ガリガリ君?いや、今日はゴリゴリ君。

先日ガリガリ君のお話をしましたが、今日のお話はガリガリではありません。ゴリゴリです。

朝起きて仕事に向かうため、家を車で出たんですが、家を出て100m位の場所で、右折をすると前方から幼稚園の送迎バスが。

この道はちょっと狭い道なので、大きい車だと、避けるスペースどちらかが行かないと通れません

そのスペースはバスのすぐ後ろ。数メートル位だったんですが、バスはそのまま突っ込んできて停まり、全く下がる気もありません。よく見ると運転手さんおじいちゃんで、あさっての方向を見ています。

「さ、下がる気ゼロやん。ZEROやんけ」

コッチは道の左端ギリギリまで寄っていたんですが、しょうがないのでそのまま右折した交差点まで下がることに。あそこまで下がれるかな??

ただまだ頭が起ききってない上に、本当に縁石ギリギリまで寄っている状態でバックしたもんだから・・・・

「ブォーン・・」

「ゴ、ゴ、ゴリゴリゴリゴリゴリ!!!」

「うげぇ~っマジか!!やってもうた。」

そうです。めっちゃこする音がしました。左後ろこすっちゃいましたよコレ。

「うわ、バンパーやったらコレ10万とか修理かかるやんけ最悪やんけ金ないやんけ。」

と思っていたら、それに気付いたバスの運転手はようやく後ろに数メートル下がってくれました。オイっ!!

まぁ車をこすって若干タイムロスした事で、この後会社に行く途中で起きたかもしれない大事故を、未然に防げたんだと思うことにしました。今後の事故防止にもなるしね。

え、ならラッキーやん。コレめっちゃラッキーやん。」

ワタクシ極度のプラス思考だからなのか、ただのおバカさんなのかは分かりませんが、すぐにそう思えました。うん、きっとそう。

ただそうは言ってもワタクシ車が好きで、車を大事にしてるので、傷はすごく気になりますバンパーだったら絶対直さなきゃ

そう思い会社に着くなり恐る恐る左後ろを確認しに行くと・・・

アレ??バンパーは無傷だなぁ。まぁ確かに車高は下げてないしがあったわけじゃないし・・・てことはあのゴリゴリは・・・

そうです。あのゴリゴリした音は、

ゴリゴリでホイールが結局ガリガリ君やんけ。

ホイールです。左後ろのタイヤのアルミホイールが低い縁石にこすれて削れた音だったんです。

「う、う~ん。コレくらいならギリ許せるかな。」

メッキ色付きのホイールだったらめっちゃ目立ったでしょうが、このホイールだとよく見ないと気づかないので、まぁ良しとしましょう。社外のホイールに変えているのでもちろんショックショックですが。ま、いっか。修理代いらないし。

ちょっと離れて見ればそんなに目立たない。運転席側じゃないから見なくてすむしね。

そのうち愛車カスタムパーツオススメのカー用品なども紹介していきたいと思います。

皆さんも運転気をつけて下さいね。ゴリゴリ君はもうコリゴリ



※Amazon・ヤフー・楽天で何かお買い物される際は、ワタクシのページのバナーかリンクから入っていただけると、「ブログ更新頑張ろっ!!」て励みになりますので、よろしくお願いします。

【Amazonでのお買い物はコチラからどうぞ】


【Yahoo!ショッピングはコチラからどうぞ】


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場


↓当ブログのサーバーはXSERVERを使用しています↓

エックスサーバー


【1番最初の投稿を読む】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA