鉄血のガンプラ。バルバトスを作る。

皆さんガンダムはお好きですか??ワタクシは大好きです。と言ってもぶっちゃけそんなにシリーズは観ていません。ただガンプラは小さい頃から大好きで、よく作ってましたね。

一番最初に作ったガンプラザクだったと思います。今でもザクは大好きなんですが、小さい頃もガンダムよりザクの方が好きでしたね。

こんにちは。ワタクシがザクⅡです。

ザク(ザクⅡ)の他にはケンプファーが特に好きです。あの武器をいっぱい身につけている姿がカッコいいんですよね。

ケンプファーです。武器が大好きなお方です。

ですので、【0080ポケットの中の戦争】とか大好きです。どストライクです。

アルバーニィクリス人間ドラマが最高ですよね。

「嘘だと言ってよ、バーニィ!」

必然的にアレックスも好きです。あの装甲がたまらん。

ドムとかグフとかも好きですね。あと百式とか。Zガンダムとか。

小学生の頃はSDガンダムBB戦士もめっちゃ作ってましたね。

武者ガンダムシリーズとかナイトガンダムシリーズとか。BB戦士は安くて遊べたので、よく買ってましたね。種類も豊富だったし。

大人になって作ったのはガンプラだと、ケンプファーザクⅡくらいでしたが、鉄血のオルフェンズを観てからまたガンプラ作りたくなっちゃいましたね。

鉄血のオルフェンズ(2015年~2017年放送)は面白いですね~。ヒーローというよりは、なんか少年ギャングみたいな感じで。泥臭い妙なリアリティーがあって。

なんと言ってもモビルスーツ(ロボットみたいなヤツの事です)がカッコいい。

出てくるヤツ出てくるヤツ、いちいちカッコいい

ガンプラの出来も良いので、全部集めたくなっちゃいますね。

お金時間が足りないので、なかなか進みませんが。いつか揃えたいなぁ。

昔のガンプラは塗装しないとかなりショボかったので、塗装は必須でしたが、今のガンプラって、素組みして、スミ入れ(気になる人はググってね)するだけで結構カッコよくなるから凄いですよね。

まぁ結局塗装してしまいますが。

最近そんな鉄血のオルフェンズ主人公機である、ガンダム・バルバトス1/144のガンプラを作ったので紹介します。

と言っても本体を作ったのは結構前で、なんか知らんけど

「1回サビてる表現をしてみたいなぁ」

と思い立って、バルバトスサビてる風ウェザリング(汚れ・風化表現)をしていたんですが、途中で忙しくなって放ったらかしていたんですよね。

最近になってそれを見つけたので、続きを仕上げたってワケです、はい。

仕上がりはまぁまぁかなと。めっちゃ美味い人達には到底かないませんが、マーカー2色のみにしては、そこそこサビ表現できたかなと。

実はまだ素組みしただけのキマリスと、グリムゲルデが控えています。

あと作ってない箱の状態1/100バエルバルバトスルプスレクスも控えています。早く作りたい・・・。

みんなも是非ガンプラ作って見て下さい。楽しいよ。結構安いし。

あと観てない人は、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズを是非観てみて下さい。オススメ。

いのちの糧は、戦場にある。(←キャッチコピー)

今回紹介した商品はコチラ↓



※Amazon・ヤフー・楽天で何かお買い物される際は、ワタクシのページのバナーかリンクから入っていただけると、「ブログ更新頑張ろっ!!」て励みになりますので、よろしくお願いします。

【Amazonでのお買い物はコチラからどうぞ】


【Yahoo!ショッピングはコチラからどうぞ】


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場


↓当ブログのサーバーはXSERVERを使用しています↓

エックスサーバー


【1番最初の投稿を読む】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA