神の島。厳島(宮島)へ渡る。①

今回は一人ぶらり旅。広島県の宮島(厳島)へ。

先日、UQが取れたので、平日に一人で広島県の宮島に行ってきました。

なぜ宮島(厳島)なのかというと、一番の目的は、大願寺厳島神社御札(神棚にまつる御札です)を授かることです。

前回御札を授かってから1年経過(効力はだいたいの御札が1年らしいです)していたので、古い御札をお返しして、新しい御札を授かりに行きました。

それにしてもワタクシ、好きなんですよね~宮島。昔からちょくちょく行きます。ホント好き。

島へ渡る時に乗るフェリーも好き。風が気持ちいいし、波の音も心地良い。海ってやっぱり癒やされるよね。

フェリーの料金は、大人で往復360円。安っ!!

10分くらいの船旅なので、ちょっと景色を見ているとすぐに到着します。

フェリーから見る、赤い鳥居がとってもキレイなんですが・・・

「あ!!鳥居に足場が組んである・・・まだ改修中!?」

おやおや鳥居が見当たらないぞ。

そうなんです。実はあの赤い大鳥居は、現在改修工事中で見れないんですよ。

まぁ去年来た時も改修中で見れなかったんですが、現在もまだ続いてるようです。残念ですが、工事が終わったらとってもキレイな大鳥居が見れるでしょうから、今から次回が楽しみですね。うん。

ボーッと海を眺めていると、あっという間に到着。さすが神の島と言われるだけあって、空気が色んな意味で、凄く澄んでます。もう気持ちいい。

テクテクと厳島神社の方に歩いて行くと、早速鹿がお出迎え。

そこら中にいます。寝てます。歩いてます。ウ○コしてます。

宮島には鹿がたくさんいます。その辺に寝てます。歩いてます。可愛いのは可愛いんですが、食べ物を持っている時は注意が必要です。

こいつら・・・食いに来ます。マジで。全力で食いに来ます。ボーッと座って食べていると、後ろから急に食われたりするので、食べ物持っている時や食べる時は、気を付けてくださいね。

「ちょ、え!?お前・・・マジか~っ!!」

大好きだった鹿ちゃんが、一瞬で大嫌い鹿野郎になるかもしれませんよ。

足元の大量のつぶつぶウ○コにも注意してね。まるでぶちまけられた正○丸糖衣Aじゃないヤツ

懐かしい町並みというか、店並み。

お店がたくさんある通りを通って行きましたが、このお土産屋さんがたくさんある雰囲気が好き。しかも昔とあんまり変わってないので、(モチロン新しいオシャレなカフェとかもありましたが)なんだか懐かしい気持ちになれました。

修学旅行生もたくさんいましたね。ほとんど小学生でしたが。

実はワタクシ小学校の修学旅行で来たんですよ。宮島。その時が初宮島だったんですが、その時からずっと好きです。ちなみにその時は、自分へのお土産変なおもちゃのサングラスを買って帰って、親に笑われた記憶があります。プププッ。

お土産屋さんって、変なモン売ってるよね。まぁそれがまた味があっていいんだけどね。子供は買う。変なモン。きっと。それも思い出。むしろ買え。買ってしまえ。

大きな狛犬さんがお出迎え。コマさん。

鳥居をくぐる前に、キチンと一礼してご挨拶。恥ずかしがっちゃダメ。成功者達も皆、こういう事をキチンとしている。らしいよ。

「お邪魔します。ペコリ。」

神様のお家に入るようなもんなので、挨拶は大事よね。黙ってズカズカと自分ちに入ってきたら、オイッ!!って思うもんね。

もちろん真ん中は通っちゃダメよ。真ん中は神様の通り道だから、端っこを通ってね。へぇ~。

厳島神社はやっぱりキレイ。この時は干潮でしたが、満潮になると、海に浸かってこれまたとってもキレイです。

お参りして、古い御札をお返しして、しっかりと新しい御札を授かりました。ありがたや~。

厳島神社を出ると、次は目の前の大願寺へ。

ここはお寺です。お参りする時に、手をパンパンしちゃダメよ。結構いるけど。そういう人。実はワタクシもついパンパンしちゃった事があります。

「パンパン、あっヤベッ!!ハドゥカティ~」

宮島は神社が多いので、何回もパンパンした後に来ると、ついやりそうになるよね。うん。

右のお堂には、不動明王様が祀ってあります。
厳島龍神様。個人的には神龍(シェンロン)のイメージ。

まずは龍神様の所へ参拝。この場所もとっても好きです。ココは有名なパワースポットらしいですね。知らんかったけど。

ドラゴンボールを7つ集めた時の如く参拝すると、空に神龍(シェンロン)が現れました。きっと願いは叶うでしょう。コレは。

昇り龍と思いたい。きっとそうだ。間違いない。もう龍にしか見えない。

「ギャルのパ・・・」

ウーロンがいたら、きっと叫んでいたと思います。

その後不動明王様の所にもご挨拶。不動明王は、酉年生まれの人を守護する守本尊様でもあります。ワタクシは酉年生まれなので、もちろん崇拝しております。まぁ普通にカッコいいしね。強そうだし。基本男子は好きなハズ。

ここで般若心経を唱えている方もいました。ワタクシも一緒に唱えてやろうかと思いましたが、そこまでの勇気はありませんでした。うん。

そして日本三大弁財天の一つである、厳島弁財天様の所へ。

参拝して、護摩木をを奉納。御札を授かって一安心。

後はのんびり散歩しながら、ブラブラしよう。お腹も空いてきたし。

長くなったので、続きはまた次回。

↓ファスティングにオススメな酵素ドリンクはコレ↓

健康的な無理しないダイエットをしたい方へ「優光泉」酵素


Amazon・ヤフー・楽天で何かお買い物される際は、ワタクシのページのバナーかリンクから入っていただけると、「ブログ更新頑張ろっ!!」て励みになりますので、よろしくお願いします。m(_ _)m

インスタも時々投稿してますので、興味ある方はインスタ(ID:tokusanwagashumi)もフォローいいねお願いします。



【Amazonでのお買い物はコチラからどうぞ】


【Yahoo!ショッピングはコチラからどうぞ】


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

投資とか資産運用に興味がある方にオススメ↓



↓当ブログのサーバーはXSERVERを使用しています↓

エックスサーバー



【1番最初の投稿を読む】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA