今日に乾杯、今日の一杯。(第8杯目)

暑いのがイヤイヤ言ってたら、雨ばっかり降り出しましたね。災害も怖いので、もうそろそろ晴れてほしい。南国のように

というワケで・・・

今日のワタクシの1杯は、

マリブ・コーラです。

前回同様にマリブというココナッツラム酒を使ったリキュールを、今度はコーラで割ったカクテルです。

みんなが大好きなコーラシュワッスッキリしましょう。

「え??ココナッツとコーラって、合うの??」

と思われる人がいるかもしれませんが、

合います。すごく合います合いすぎてもはやです・・・今会いに行きます。

まぁちょっと甘い、まろやかなコーラです。

キレッキレのコーラの、とんがった部分ココナッツの甘さ包んでくれてる感じです。でも喉越しはちゃんと良い。お互いが引き立てあってますね。

何ていうか、コーラに

アイスを乗っけたクリームコーラコーラフロート??)みたいな感じです。

クリームソーダとかクリームコーラとか好きな人はすっごい好きだと思います。絶対好き

一回も飲んだことない人は、絶対飲んでみて欲しい。

まろやかだから、何杯でもいけちゃう。でも濃い目に作るとそこそこアルコール度数強くなるから、飲み過ぎに気をつけてね。酔っちゃうよ。

まぁ作り方は想像通り簡単です。そのまんま。

用意するのはマリブコーラ。もちろん好きなコーラを選んでね。でも多分コカ・コーラが一番合う気がする。

今日はもちろんコカ・コーラ。でもペプシも好き。

グラスを入れて、マリブ30ml~45ml注ぎます。初めての時は少なめに入れて、薄いと感じたら継ぎ足せばオッケーです。好みの分量を見つけてね。

そしてコーラでフルアップ(いっぱいまで満たす)すればあとは軽く混ぜるだけ。炭酸が飛んじゃうからホントに軽く1周半回すぐらいでいいよ。混ざってるか心配なら、その後に氷を上下にチョンチョンってしたら大丈夫。

色と泡がもう美味そう。

お好みでレモンとか飾ってもいいですね。1個買う余るから、冷凍してバンバン使ったら良いですよ。

今日はドボンと放り込みました。冷凍です。

ほんのり甘いココナッツの香り。まさに南国リゾートで飲むコーラって感じです。

コーラ好きな人はぜひ試してみてね。コーラが大好きなワタクシの友人も、このカクテルが一番好きで絶対コレを頼んでいましたね。ワタクシマリブ・コーラ大好きです。

それにしてもコーラって糖分凄いから、電気機器とかにこぼしちゃうと、とんでもない破壊力なので、みんなこぼさない様に気をつけてね。

酔ってるとさらに危険。飲み会でやたらグラス倒しちゃうタイプの人は特に気をつけてね。アレってよく見ると、だいたい同じ人がやらかしてるよね。毎回。

今日はちゃんとテーブルの上を片付けてから、

「周りにスマホとかリモコンとか置いてないよね・・・よし、乾杯!!」

ちなみに今日使ったレモンも、メイヤーレモンという酸っぱすぎず、ちょっぴり甘い、でも結局は酸っぱいレモンです。

メイヤー(マイヤー)レモン。普通のレモンより一回り小さいよ。

今日のワタクシのおつまみはコチラ。

そうです、さきイカです・・・がしかし!!

そんじょそこらのさきイカではありません。

「バジルの香り豊かなさきいかジェノベーゼ風・・・だと??」

まるでパスタさきイカです。気になって買っちゃいました。

味はどうかというと・・・うん。まぁ美味いかな。何ていうか、間違いなく今まで食べたさきイカの中で、一番オシャレさきイカです。写真の通りワインに合う感じですね。

ただちょっと値段が高めなんですよね~。380円位だったかなぁ??でも気になる人は試してみてね。

↓過去のシリーズも参考にどうぞ↓
【今日の一杯シリーズ】第1杯目(シャンディー・ガフ)

【今日の一杯シリーズ】第2杯目(レッド・アイ)

【今日の一杯シリーズ】第3杯目(ビール・ボックス)

【今日の一杯シリーズ】第4杯目(ジン・トニック)

【今日の一杯シリーズ】第5杯目(ジン・ライム)

【今日の一杯シリーズ】第6杯目(ジン・コーク)

【今日の一杯シリーズ】第7杯目(マリブ・パイン)

※【今日の一杯シリーズ】で紹介するレシピは、あくまで簡単に作れるように作っていますので、伝統的な作り方や、本来の正統派なレシピ違うこともありますが、あくまでワタクシの作り方という事でご了承ください。「何これマズっ」と思ってもレシピへの苦情は一切受け付けておりません。イジメないでね。それと未成年の方は、想像して、20歳になったら想像実際の味をぜひ比べてみてください。お酒はハタチになってから・・・らしいです。

今回使用した物紹介した物コチラから



※Amazon・ヤフー・楽天で何かお買い物される際は、ワタクシのページのバナーかリンクから入っていただけると、「ブログ更新頑張ろっ!!」て励みになりますので、よろしくお願いします。

【Amazonでのお買い物はコチラからどうぞ】


【Yahoo!ショッピングはコチラからどうぞ】


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場


↓当ブログのサーバーはXSERVERを使用しています↓

エックスサーバー


【1番最初の投稿を読む】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA